学校ブログ

学習ルームでの学習がスタートしました

2020年7月10日 16時57分

2020.7.10

学習ルーム(特別支援教室)の学習が始まりました。

学習ルームでも、感染予防のため、机を離し横並びで学習したり、使用した教材を毎回消毒したりしています。
安心して学習できる場になるよう、気を付けていきます。

 

(バランスボール)
身体の軸がしっかりしてくると、姿勢を保持できるようになり学習に集中しやすくなるといわれています。
学習ルームでは、バランスボールに座ったり、腰を前後左右に傾けたり、楽しみながらバランス感覚を高めています。

図工の作品が飾られています

2020年7月10日 08時07分


「図工作品展示をしています」
「2020.7.9」
 6月中から取り組んでいた、図工の作品が校内に飾られています。
 それぞれの学年の表現の工夫やよさが表れています。
 友達の作品を見合いながら、
 お互いのよさに気付くことができる空間になりました。
 まずは6年生から紹介します。

1年生の様子

2020年7月8日 14時58分
今日の出来事

2020.07.08
図工の学習で、「ちょっきんぱ」に取り組みました。
今回は、はさみの使い方を学びました。
折り紙を折って切ったり、交互に切れ目を入れて長くしたりして、
素敵な飾りを作りました。

  

「おうちの人に見せたい!」と大満足な仕上がりとなりました。

       

3年生の様子

2020年7月7日 11時57分

2020.07.07
初めての毛筆です。
姿勢をととのえたり、道具の扱い方を学んだりしました。

「新しいこと」に興味津々の子供たち。
これからの学習が、楽しみですね。

 

コロナ感染拡大予防について

2020年7月6日 18時42分

相談室での対策です。対面で話をする時には、透明のアクリル板を使用しています。
今後、教育相談期間には担任との面談の際も活用します。
 
保健室前の掲示板では、「けんこうのために続けよう」とコロナ感染予防に向けて児童に続けてほしい生活様式を示しています。

手洗い・うがいは引き続き行いながら、日々過ごしています。

5年生の様子

2020年7月6日 18時14分


 
2020.7.6
中休みの様子です。雨が降っていたので、ピロティーで縄跳びを練習しています。
二重跳びやはやぶさなど、高学年らしい難しい技に挑戦していました。引っかかっても何度も挑戦する姿はとても立派ですね!
友達同士で、技を見せ合い、励まし合いながら練習に取り組んでいました。

2年生の様子

2020年7月3日 10時00分

2020.07.03
教室や廊下の様子が変化しました。
赤坂小学校と中学校をつなぐ、上空通路設置のための工事が始まりました。
安全に気を付けて生活しています。


放課後掃除の時間は、10分程度です。
目に見えるごみをはき、机を整頓してから下校します。


ピロティで栽培している野菜「なす」の花が咲きました!
引き続き観察していきます。

4年生の様子

2020年7月2日 20時20分

係活動!始動です!!

初めて全員がそろい、係を決めました。係を選ぶ時も、真剣です。色々悩みながら決めていました。決まったら、ポスター作りです。画用紙を使い、インパクトのあるポスターを作っていました。写真の係は、生き物係です。コンパスをつかって、大きなオタマジャクシを切り抜いていました。アイデアが素晴らしいです。放課後は、早速ヘチマに水やりをしていました。他の係もやる気に満ち溢れ、今後が楽しみになりました。



全員そろって、初めての道徳


「自律的な行動」という主題の題材に取り組みました。面倒なことを後回しにしたり、手を抜いたりしてしまう主人公に共感しながらも、「後で困るのは自分だから」「やらなければならないものだから」頑張ろうという気持ちを、最後のノートに力強く書いていました。大切な気持ちです。

分散登校最終日②

2020年6月30日 16時35分

「分散登校最終日②」
「2020.6.30」
 給食も、みんなで食べました。
 配膳も、ソーシャル・ディスタンスを保って行いました。
 前向きで、静かに味わいながらいただきました。


委員会活動の役決めも行いました。いよいよ高学年としての役割がスタートします。


音楽室での音楽もありました。

久しぶりの一斉授業

2020年6月30日 16時05分

「時差登校最終日」①
「2020.6.30」
 今日は時差登校最終日でした。
 2・3・6年生がお昼まで。
 1・4・5年生がお昼からの登校でした。
 久しぶりに、みんなが集まって授業ができる喜びに満ち溢れた1日でした。


 教室での授業も、マスクをしながらも、楽しく学んでいます。


 国際も行いました。


 休み時間も楽しく遊んだら、しっかり手洗い。

待ちに待った給食です!(6年)

2020年6月26日 17時43分

6月8日()より給食が始まりました。
赤坂小学校では、配膳時間の短縮と衛生面に配慮して、段階的に給食の内容を変えています。
その工夫を順番にお知らせします。

☆6月8日(月)、6月9日(火)☆

「弁当給食」からのスタートです。
すべてのメニューが容器に入っています。

配膳は教員で行い、子どもたちは配膳から「ごちそうさま」まで静かに食べます。
      ⇓
☆6月16日(火)、17日(水)☆

次は、2食器を使った形式になりました。
   ⇓

☆6月18日(木)、19日(金)☆

この日から、メニューが3品に増えました。
普段の給食にまた一歩近付きました。

7月からは、子供たちの給食当番が始まります。
クラスみんなで食べる給食が今から楽しみです!

 

 

 

先生方の放課後(感染予防)

2020年6月25日 19時40分


分散登校ももうすぐ終わりです。
みなさんが学校にいる間と帰った後、先生方は教室の消毒をしっかりして新型コロナ感染予防に努めています。7月1日から通常の登校が始まりますが、これからも感染予防には気を付けていきます。






図工の様子~地域や家庭とつながって~

2020年6月23日 17時24分

「図工の様子 ~地域や家庭とつながって~」
「2020.6.23」
 今月の図工は、地域や家庭とのつながりを感じられるエピソードがたくさんありました。
・6年生「季節を感じて」のアジサイの花は地域の協力をいただいて実現したものです。
 図工室で本物のアジサイを見ながら描く、気持ちのよい時間を過ごすことができました。
 また、家庭学習課題として、「透明なもの=水」を絵に描こうということにチャレンジしました。
 難しい課題でしたが、やってみて気付くことに価値を感じてほしいと思います。
 
・5年生の「え?絵で名前」の家庭学習課題は、自分の名前で江戸の判じ絵に挑戦しています。
 判じ絵について調べたり、クイズを出し合ったりしてお家の人とも楽しんでみてください。
 
・4年生は「誕生日王国」の絵に生かせる、自分の誕生日にまつわる「ものやこと」を調べてくることを課題にしました。
 お家の人にインタビューした子もいるようで、自分が生まれた特別な日に愛着をもってもらえたら嬉しいです。
 
・3年生「色からつながって」
 3年生は「自分の色」を決めて、その色の仲間でコラージュの作品をつくりました。
 家庭学習課題では、お家の中で自分の色の仲間を見つけてくることにしました。
 生活の中で、何気なく見ているものが「色」という視点で見てみると、材料に変わる体験ができたことと思います。
 お家の方には、材料集めのご協力ありがとうございました。
 

新しくなった学習ルーム

2020年6月22日 18時46分

2020.6.22
学習ルームは、新校舎1階から、多目的室に引っ越しました。
学習しやすい環境にするために、パーテーションで区切られたブースが並びます。

 

学習ルーム(特別支援教室)では、
「自分に合った学習方法」「自分の思いや考えを伝える方法」などを学びます。
残り時間が一目でわかる、タイムタイマーなども活用します。



今年度の特別支援教室での学習は、7月1日よりスタートする予定です。

1年生の様子

2020年6月19日 17時13分

2020.06.19
今週から、1年生が学校探検として校内を回っています。5時間目を使って、全クラスが1フロアずつ探検します。廊下を歩くルールをしっかり守って、楽しく小学校にはどんなものがあるか学習しています。