2017.1.10
3学期の始業式を行いました。
元気そうな顔がそろい、夏休み明けよりも一層改まった雰囲気の中での式でした。
干支の酉に掛け、「ひとりひとりが目標を持つこと」についての話がありました。
この1年が実り多い1年となるよう、意識を持って日々の生活を送れると良いですね。
式後には、6年生、5年生で「国旗・校旗引き継ぎ式」を行いました。
6年生は毎朝と放課後、国旗と校旗を掲揚してきました。
その係とともに、赤坂小の伝統と誇りの詰まった国旗と校旗が、5年生に引き継がれました。
5年生の代表は「しっかりと旗を守っていきます」と力強く宣言しました。
6年生から下級生に、またひとつ、伝統のバトンが渡されました。
2016.12.22
本日、無事2学期終業式を行うことができました。
行事も多く、学習にも励んだ盛りだくさんの2学期も、今日でおしまいです。
例年より少し長い今年の冬休みは、ご家族での時間を大切に、
運動や学習、おうちの仕事のお手伝いにも取り組んでほしいと思います。
また、冬休みにしかできないことにもたくさんチャレンジしてください。
3学期の始業式で、元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。
保護者の皆様、2学期も学校運営にご協力いただきまして、ありがとうございました。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年を!
2016.12.19
2学期も残すところあと4日となりました。
あっという間に冬休みがやってきます。
そこで、今週の目標は「荷物を計画的に持ち帰りましょう」としました。
今日の全校朝会では、6年生に協力してもらい、終業式までに持ち帰る荷物を持って登場してもらいました。
毎日のランドセルに、机の中の引き出し、図工や書写で使うもの、上履きなど。
思わず「重い」と言うほど、一度に持ち帰るには、6年生でもかなりの大荷物です。
そこで、最後の授業が終わった教科から、担任も言葉かけをしていきますが、
荷物を持ち帰るように指導していきます。
どうぞご家庭でも気にかけていただき、同時に記名や中身の確認もよろしくお願いします。
2016.12.15
児童集会を行いました。
今月の集会は2学期最後、そして今年(平成28年)最後の児童集会です。
集会委員は「6年生サンタを連れて来よう集会!」と名付け、楽しい活動を用意してくれました。
たくさんの6年生サンタクロースと一緒に、賑やかな時間を過ごしました。
2016.12.7
4年生がエンジョイミュージックプロジェクトに出かけました。
今日はサントリーホールに出かけ、オーケストラの演奏を鑑賞しました。
曲目はドビュッシー「海-管弦楽のための3つの交響的素描」でした。
また、アーティストによるパフォーマンス披露もありました。
音楽の演奏に合わせ、そこから得たイメージを絵画作品にするパフォーマンスで、
迫力に子供たちは圧倒されながら見入っていました。
2016.12.7
3年生に、ホッピービバレッジ株式会社さんの講師をお招きし、出前授業をしていただきました。
「わたしたちのくらしと工場」というテーマで、
飲み物ができるまでの工程を知ったり、地域で働く人の様子を知ったりする中で、
学校の外の世界に目を向け、興味を深めていました。
また、3年生は国語で「すがたをかえる大豆」の学習をしてきました。
原材料が姿を変え、食品になることを、この授業を通して実感していました。
2016.12.5
港区子どもサミットに、6年生の代表2人が参加しました。
これは、学校生活や家庭、地域社会をより良くするために語り合う場として例年行われているものです。
今年度は「よりよいまちづくり~2020年に向けて今からできること~」をテーマとし、
赤坂小のグループは、「国際理解について」、他の小中学校の代表児童生徒と議論をしました。
2人は話し合いを進める中で「積極的に自国や他国について学び、理解を深める」ことの大切さに気が付きました。
2016.12.3
赤坂地区の地域防災訓練に参加しました。
赤坂中学校を会場に、煙体験や起震車体験、放水や消火器、AEDの体験をしました。
子供たちは、災害時の2次避難や火災発生時の動き方などを学んだほか、
大規模な災害時には、地域の人たちの支え合いが不可欠なことを知りました。
訓練後は赤坂中学校の生徒たちが作ってくれた温かい芋煮とアルファ米のご飯を食べました。
赤坂小の子供たちには、災害時にも対応できるための防災意識を高めていってほしいです。
2016.11.29
2年生が料理の「だし」を学ぶ授業を行いました。
栄養士の藤井先生が「だし無」「こんぶだし有」「かつおだし有」
「あわせだし有」の4種類を用意してくださり、実際に味わいました。
子どもからは「最初のだしなしは、水っぽいね」「ぼくはこんぶだしがおいしいと思うな。」
「わたしはかつおだしの香りが好き」などの声が聞こえてきました。
また、少し難しいですが「苦味」「甘味」などとともに「旨味」についても
お話を聞きました。
2016.11.24
4年生が、サントリーホールエンジョイミュージックプロジェクトの授業を行いました。
ドビュッシーの「海」を聴いて、思い描いたイメージを友達と伝え合い、
その後、「にじみ絵」で自分のイメージを表現しました。
活動を通して、感じたことを自由に表現する楽しみを味わえたようです。
2016.11.17
明日は学芸会の児童鑑賞日、明後日は保護者鑑賞日です。
子供たちはこの日のために、毎日練習してきました。
リハーサルでは、子供たちの真剣な演技に、教員たちは感動しました。
子供たちが演技をする舞台に上がってみました。
明日、明後日と、子供たちはたくさんの観客を前に演技をします。
どうぞ参観いただく皆様、温かく見守っていただければ幸いです。
それでは、本番をお楽しみに。